和雑貨どんな空間にも似合う和の雰囲気を持ったあたたかい和の雑貨吸湿性・調湿性があるとされる桐材を使用しています。趣を出すため、表面を火で焦がし模様のように木目を出した焼桐仕上げです。引出し3杯付ですので、小物の分類収納ができます。引き出しやすい取手付です。背面処理をしていますので、置く場所を選びません。コンパクトサイズですので、卓上や箪笥の上などさまざまな場所でお使いいただけます。01WA / ZAKKA家のあちこちで有れば便利な籐製スツールです。軽いので持ち運びも楽々です。02正面にはICカードやポイントカードなどを収納可能な2段ポケット、内側にもポケットが付いた便利ながま口財布。印伝とは細かいしぼが多くあり、肌合いがよいとされる鹿革に染色を施し、漆で模様を描いた革の素材です。トンボは決して後ろ向きには飛ばないことから「勝ち虫」と呼ばれ、勝利を呼ぶ縁起の良い柄とされ武将が好んで使う戦柄(いくさがら)としても有名です。がま口開閉式。ポケット×3室。03レッドベージュWaZakkaお申込番号 K607-07535 レッド お申込番号 K607-07544 ベージュ印伝トンボ柄 前ポケット付きがま口財布● サイズ/9×14.5×2cm● 材質/牛革、鹿革、合成皮革● 本体重量/約80g● 生産国/JPNお申込番号 K607-07517焼桐 小引き出し3段● サイズ/23.5×23×17cm● 材質/天然木● 本体重量/約1.1kg● 生産国/CHNお申込番号 K607-07526籐スツール● サイズ/24×24×23cm● 材質/籐(ウレタン樹脂塗装)● 本体重量/約800g● 生産国/IDN75Interior
元のページ ../index.html#76