アシュラム
72/268

HASAMIYAKI波佐見 焼HASAMIYAKI地紋や色絵、花絵で構成された五文様。色んな飲み物に使えるフリーカップのセットです。※手作業のため、色合い等が多少異なる場合がございます。不変の美しさをたたえる波佐見焼の茶碗。藍色の濃淡には日本人の美意識に訴えかけてくるような独特の魅力があります。※手描きのため、色合い等が多少異なる場合がございます。透き通るような白磁の美しさ熟練職人さんの筆により古伊万里文様絵を『万暦赤絵』風に写し焼き上げました。本格的な手書きの器です。※手描による絵付けで製作したため、色彩等が多少異なることがございます。お申込番号 K606-07134波佐見焼 錦十草急須● サイズ/11.5×17×10cm(満水約300ml)● 材質/陶磁器● 本体重量/約350g● 生産国/JPNお申込番号 K606-07116波佐見焼 伊万里青磁絵 茶漬5客揃● サイズ/径11.8×5.3cm● 材質/陶磁器● 本体総重量/約900g● 生産国/JPNお申込番号 K606-07125波佐見焼 染錦文様 カップ5客揃● サイズ/径9×8cm(250ml)● 材質/磁器● 本体総重量/約1kg● 生産国/JPNお申込番号 K606-07140波佐見焼 古赤絵蛸唐草六兵丸鉢● サイズ/19×18.5×6.3cm● 材質/陶磁器● 本体重量/約550g● 生産国/JPN71Tableware

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る